令和5年7月29日 科長神社御祭禮山田だんじり祭(その9)

今回の記事は前回の記事に引き続き「令和5年7月29日 科長神社御祭禮山田だんじり祭(その9)」です。石屋交差点から太子町役場入場までの様子をご覧ください。

この日は大道町の撮影が少ない目だったのでまず大道へ

石屋交差点に向けての曳行を撮影しました。

農協から最短距離で直進ではなく、新道で右折しました。

一つ目の信号を左折します。

石屋交差点の所定の位置に着きました。提灯の間から夕陽が見えました。

永田町は西町の集会所方向から降りてきました。

石屋交差点で停止後、前枠に青年団の子が乗って盛り上がっていました。

山田集会所方向から後屋町が降りてきました。

交差点の3方向にだんじりが停まり、お互い競い合うように盛り上がっていました。

永田町

後屋町

永田町が最初に出発しました。

永田町の後方には西町がいました。

続いて後屋町が石屋交差点を出発、町役場へと向かいました。

後屋町の後ろから東條町がきました。

交差点で盛り上がっていました。

3番目に東條町が石屋交差点を出発しました。

石屋交差点で盛り上がる西町

4番目に大道町が出発しました。

そして最後に西町が出発しました。

新道では激しく横揺らしをしました。

町役場入口に到着しました。

そのころ、大道町が役場駐車場に入場して盛り上がっていました。

駐車場に向かう坂道を横シャクリしながら上がっていきました。

レディースもだんじりの前で盛り上がっていました。

駐車場内で大きく横に揺らしていました。

自己満足ですが、いい写真が結構撮れてると思います。

だんじりを停めてからも多いに盛り上がっていました。

「その10」へ続く

Follow me!