令和5年7月29日 科長神社御祭禮山田だんじり祭(その1)

今回の記事は令和5年7月29日に行われました太子町山田の科長神社御祭禮の様子をお伝えします。

この日は余裕をもって移動したので7時15分には西町の小屋前に到着しました。まだ誰も小屋前にいませんでした。

しばらくすると後梃子をもってあがってきました。

7時20分、小屋の扉が開きました。

出発準備を行っています。

保存会会長が塩を盛っていました。

出発前のご挨拶

まずは町会長のご挨拶。

続きまして保存会会長のご挨拶

青年会会長のご挨拶。保存会会長の息子さんです。

年行事頭さんからのご挨拶

乾杯の発生

お神酒を飲みました。


7時40分そろそろ出発です。

レディースはダブル頭制

7時43分頃、動き始めました。

結構道幅いっぱいいっぱいです。

このまま進んで行くのかと思ったら一旦停止しました。

後梃子をしめていました。

7時49分坂を下り始めました。

だんじりをミラーに閉じ込めてみました。

前を押さえながらゆっくりと下がっていきました。

小屋前の坂を真っすぐに下がってきて右折します。

右折しました。

曲がっても下り坂です。

会館の横を通り、献灯台の前までやってきました。

集会所前にだんじりが到着しました。

だいたい集会所前では前枠に青年会メンバが乗って乗りあがっていますが、さすがに朝一は前枠に人は乗っていませんでした。

ここまで見て私は永田町に向かいました。「その2」へ続く

Follow me!