令和5年7月13日 平野郷夏祭り(曳行編その2)

「令和5年7月13日 平野郷夏祭り(曳行編その1)」に引き続き「その2」です。

流町が商店街を曳行しています。商店街の中は店の冷気が出てきて涼しいです。暑い時にはここに逃げ込んで商店街を曳行するだんじりを撮影するのもいいですね。

流町のだんじりが商店街から出てきました。

続いて野堂町南組のだんじりが商店街を曳行しています。だんじりの前を歩いている人がご祝儀の出た店の前で団扇を上げて待っています。

今年の野堂町南組は獅噛ではなく飾目が前のバージョンで曳行していました。

商店街を出たところに流町がいました。「大鵬ぽん酢」とは市町の大鵬さんのぽん酢なんですかね?

野堂町南組のだんじりが商店街から出てきました。

この後市町を探したのですが、大念仏寺の前で野堂東組と市町が前後に連なって休憩していました。

ということで次は10時30分出発予定の野堂北組を探しました。25号線のBUN・EIの向かい側で発見しました。

サンエーの前を通りすぎました。少しペースがあがってきました。

走っています。

12時を過ぎました。落ち着いてごはんを食べる時間もなく、コンビニでおにぎりを買って腹ごしらえをしました。

そうこうしているうちに市町が近くまでやってきました。

提灯が軒すれすれですね。

枠を押したり、引いたりして向きを微調整しています。

男の尻。だんじりです。

25号線に出てきて、後ろを持ち上げて向きを変えました。

12時出発予定で泥堂町でしたが13時の様子です。出発時間を遅らせたようです。このあたりフレキシブルに変更になります。

今年で組頭勇退の濱君。派手な靴は平野のカリスマの前組頭

バス通りで野堂南組を発見しました。その後ろには野堂北組が続いていました。

バス通りで野堂北組が暴れてました。

ご年配の方にパフォーマンスを見せているようです。

泥堂町が商店街の入り口へやってきました。

商店街の中から野堂町南組が見えました。雨が降っているようです。屋根にカバーがかかっていました。

こちらは商店街のアーケード内の泥堂町。ちょうどいいタイミングで雨を避けています。

商店街の出口に差し掛かりました。

彩でご祝儀が出たようです。久しく行けてないです。

だんじりがバックしてきて手打ちをしました。

「曳行編その3」へ続く

Follow me!