令和5年5月14日 荒木町地車修理お披露目曳行(後編)

前編に引き続き後編です。

荒木町のだんじりが商店街を上がった後、商店街を歩いて駅方向に向かっている時に池尻町の十五人組のメンバと会いました。

私が商店街をおりきった後、荒木町が小松里交差点方向から来ました。

旧ミスドのやりまわし、気合いを入れています。

綱をはります。

そして走りだしました。

だんじりが交差点に入ってきました。

イン側の前梃子をつきます。私はやりまわし写真は横派なんですよね。青年団が綱を入れ、前梃子をつき、後梃子が切り始め、大工方がポーズを決める。その瞬間を納めたいので横写真のほうが好きなんです。

ややアウト側に膨らみました。

ラストは北京ダッシュを捨てて、藤本スポーツのやりまわし狙い。後輩と娘夫婦だそうです。ご主人が私のファンということで記念の1枚。

北京ダッシュの後、そのまま大阪方向へ走ってきました。

藤本スポーツのやりまわし

踏切り前で一旦停止しました。

この後、自転車で脇道から追い越す予定が、アクシデント発生。まだ新しい電動アシスト付き自転車がパンクしました。自転車を置いて、速足で追いかけようとしたら、銀行前で下が濡れてるからスベッテこけてしまいました。あわててカメラを地面に当てないように庇うもわずかにレンズフードが地面にあたり、ほんのわずかですがレンズフードに傷が入ってしまいました。買い替えるほどの傷でもなく、フードなんで買っても安いのが不幸中の幸いでした。

26号線を越えたあたりでやっとだんじりに追いつきました。女の子が追い役してました。

結構、道路左に寄せてますが、曲がる時は後梃子が左のアコムの壁すれすれでした。こういう場合は、梃子のきる方向に立たないのがセオリーですね。

ラスト荒木西交差点でのやりまわし。

後から来て前に入りましたが、地区のカメラマンとして年番冊子やポスター用に写真撮影してますのでご容赦ください。

ここを曲がって会場へと向かいます。電線が低いので慎重に進みます。

会場へと入っていきました。

ここまで見て私は引き揚げました。

要所要所に設置されている町紋入りのゴミ箱。今回はそれほどでもなかったと思いますが、入魂式などの後に道路にゴミが散乱している場合があります。関係者が曳行後に掃除をしています。ワールドカップでは日本人が綺麗に掃除をして帰ると話題になってますが、入魂式の後もそうありたいもんです。ゴミは道路に捨てずにゴミ箱へ、または持ち帰りましょう。

なんとか雨ももって良かったですね。最後になりましたが関係者の皆様おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。

Follow me!