令和5年2月5日 小松里町餅つき with だんじり
令和5年2月5日は岸和田市八木地区の小松里で餅つきが行われました。その時にだんじりが小屋から出されているので新しいレンズのテストも兼ねて撮影に行ってきました。
今日は陽がでてるので彫り物撮影にはあまり向かない日でした。
いつものように大屋根廻りから(向きは正面からだんじりに向かって左右)
↓懸魚:天照大神
↓枡合 正面:五條大橋 牛若丸と弁慶の出会い
↓枡合 左面:鎮西八郎為朝の豪弓
↓枡合 右面:平清盛 布引滝遊覧
後ろに廻ってみます。(向きは後ろからだんじりに向かって左右)
↓懸魚:素戔嗚尊
枡合は二重見送りになっています。
↓二重見送り 後正面:堀川の夜討ち
↓二重見送り 左面:堀川の夜討ち
↓二重見送り 右面:堀川の夜討ち
車板には鶴
「梅に鶯、松に鶴」、日本古来からの組合せ。小「松」里の「鶴」でしょうか。
↓大脇竹の節 左:雷神
↓大脇竹の節 右:風神
↓摺出鼻 左
↓摺出鼻 右
↓幟台
纏を少し振っていました。
動画も少しどうぞ
たくさんの人が集まっていました。
餅、お菓子、飲み物ありがとうございました。関係者の皆様お疲れ様でした。