令和4年10月31日 灘区制90周年だんじり巡行(メイン会場編)
前回の記事に引き続き、令和4年10月31日に行われた灘区制90周年だんじり巡行の様子をお伝えします。13時少し前にメイン会場に到着しました。

しばらく昼休憩でした。


14時30分過ぎ、この辺りで練りをするようです。各だんじりが移動を始めました。
篠原

五毛

篠原

畑原

上野

新在家

最初にパフォーマンスを始めたのは八幡でした。




続いて都賀


ちょうど私の前で前を持ち上げ回りました。


三番目が五毛



4番目、篠原。大きなだんじりです。



五番目、畑原。勢いよく突っ込んできました。

そして交差点内を周りました。


六番目は上野。扇子を振る女の子たちの踊りがそろっていて華やかでした。




ラストは新在家でした。

前に乗ってる女頭、副女頭の笑顔が印象的でした。



続く