令和4年4月3日 地域ふれあい祭り(大東地車)
令和4年4月3日、生帰のだんじりが式典会場へ入ったのを見届けた後に向かったのは堺市津久野の大東でした。
地域ふれあい祭りということで展示と曳行を行っていました。10時30分頃は津久野中学の中で停まっていました。
屋根のカバーを外しました。
この後、ちょっとだけ姿見タイム
その後、各種団体の記念撮影をしていました。
まずは東誠会
続いて拾伍人組
子供たち。
自治会メンバ。この時だったかな、「どのカメラ見たらええねん?」の質問があり、誰かが「赤い服のカメラマン」と答えてました。不思議とどこでもよく言われるんです。
最後に青年団
ちょっと前にもあった顔ですね。こらせー!こらせー!
10時50分頃、中学校を出発しました。
ときはま線に出ました。
この後、雨がきつくなったので、一眼レフから雨用のコンデジに持ち替えて撮影しました。
準備に手間取ったため一周目のS字には間に合わず
進行方向と逆周りに進み、学校横の坂で待ちました。
先週より桜は開花していますが、雨がよけいです。
再び、ときはま線へと出ていきました。
小雨になったのでコンデジから再び一眼レフに持ち替えS字で待ちました。
S字の曳行は初めて見たと思います。
そういえば、この前に見た生帰も黒バッチでしたが、大東も黒バッチです。
だんじりが出てきました。
坂道を下っていきました。
11時20分頃、小屋に到着しました。
関係者の皆様お疲れ様でした。