令和3年10月3日 蒲生若宮地車町内搬入

令和3年10月3日は蒲生若宮の地車が町内に搬入された日でした。朝6時過ぎに大下工務店に行きました。

6時20分過ぎ、そろそろ搬出の準備に入りました。

積載車へ積み込みを開始しました。

あっという間に積み込みが完了しました。

出発まで少し間がありました。

6時40分少し前に出発しました。

今回の輸送は浜口重量が担当です。大阪城でもたくさんのだんじりを輸送しています。

26号線でだんじりを見送りました。

私も自動車で若宮八幡大神宮へ向かいました。

先に着いたのでだんじりを待っていると、白い車が勢いよく突っ込んできて、祭人が・・・。というのは嘘で演技でした。

私が着いて数分後、だんじりを積んだ積載車がやってきました。

バックで神社の方へ入っていきます。

運転手はこの方、天神囃子の太鼓の達人

だんじりを降ろします。

箱棟を取り付けています。

獅噛のダブル

バックで神社のほうまで下がってきました。

向きを変えています。

ちょっと光の加減が難しいですね。光り過ぎました。

たしか去年の秋祭りではまだお腹の中でした。可愛いですね。大きくなったらお囃子をしたり、龍踊りをするんでしょうね。

小屋前に据えられました。

関係者の皆様お疲れ様でした。

Follow me!