令和3年10月14日 長瀬地区柏田秋祭り
令和3年10月14日、東大阪市長瀬地区柏田の秋祭りが行われました。平日の地車曳行です。コロナ前は大阪市内にある事務所から仕事終わりに寄れたのですが、コロナが流行だしてからはずっとテレワークなので岸和田の自宅で仕事後に大急ぎで向かいました。ちなみにこの4月から今まで会社には1回しか出勤しておりません。大下工務店や藤本工務店に行ってる回数のほうが多いです。
高速を使って移動し、19時少し前に会館に到着しました。(後ろの時計は時刻が少しずれています)
出発前に乾杯
19時ちょっと過ぎに出発しました。
まず八尾街道に出てきました。
ほんの少しだけ八尾街道を曳行し、すぐに曲がって村中へ入っていきました。
平日ですが後ろの若者はそこそこ人数がいました。
疫病退散の願いも込めて曳いています。
少し広い目の道まで出てきました。
ご祝儀をいただきました。手打ちをしています。
ファミマ前で向きを変えました。
ここでもご祝儀をいただきました。
来た道を少し戻り、村中の細い道へと入っていきました。
通称柏田のS字へと入ってきました。
再び八尾街道へ出てきました。後ろのマクドで目印です。
後ろを差し上げました。
向きを変え村中へ
会館方向に向かっています。
会館横の献灯台の前で休憩しました。
暫く休憩して出発しました。だんじりの動きがわからないのか自転車を押してる人が非常に邪魔で危なかったです。
会館のところを右折して狭い道に入っていきました。
前会長のお孫さんも前に乗っています。
長瀬神社までやってきました。
だんじりの前方を少し鳥居をくぐらせて停まりました。
おじいちゃんが孫に龍踊りの英才教育をしています。
暫く休憩となりました。
出発です。だんじりをバックさせます。
前会長が屋根の上で龍踊りをしていました。
この日は平日ということで撮影者はそれほど多くなかったです。
前会長、屋根の上で御幣を持っています。
座ったままですが、御幣を振っています。
ついに立ち上がって御幣を振りました。
会館横まで戻ってきました。
バックで公園のほうに入れるようです。今日はやりまわしなしのようです。
小屋前で子供たちが龍踊りをしました。
気勢をあげ
手打ちをして初日が終わりました。
祭人・祭華編へ続く