令和3年10月9日 南掃守だんじり祭り(上松町曳き出し編)

10月9日の撮影は上松町の曳き出しからスタートしました。

6時頃に小屋を出発しました。

動いている上松町を撮影するのは入魂式以来、約9年5か月ぶりになります。時の流れは速いですね。

まずは和歌山方面へ

1発目のやりまわし

Uターンして戻ってきて2発目のやりまわし

この後、下松駅の方に向かいました。

13号線から駅方向へのやりまわし

駅前のロータリーを周って側道から出てきました。

13号線を横切り

サンエーの横から降りてきて13号線に出てきて、再び駅方向へのやりまわし

団長だけ色の違う法被を着ていました。役職と名前入りです。

再び側道から出てきました。

同じ地区で撮影している女性からのリクエストで曳行責任者をアップで

少し上がったところまで走り

休憩となりました。どうやらこの辺りが休憩場所のようです。

休憩を終え再び降りてきました。

サンエーの角をやりまわし

お声がけありがとうございます。

今年は同級生数人が年番をしていました。そのうちの一人です。ご苦労様です。

鉄板焼屋の前で休憩。

またまたサンエーの角をやりまわし

次は13号線から駅方向へのやりまわし。前に出れなかったので後方から撮影しました。

周回コースですね。またまた側道から出てきました。

曳責をさらにアップで

年番さんがゴミ拾いをしていました。ゴミはゴミ箱に、ゴミ箱がなければゴミは持ち帰りましょう。

サンエーのところを右折のやりまわし

そしてすぐに駅方向へのやりまわし

纏が13号線を右折しました。

曳き出しを終え、帰町するようです。

ここまで見て私は以前公開したように八木地区の撮影に行きました。八木地区を撮影した後、再び下松駅のところに戻ってきて撮影しました。その様子はまた後日公開させていただきます。

Follow me!