令和3年3月28日 岸和田市紙屋町地車修理入魂式・お披露目曳行

今から2週間ほど前、岸和田市紙屋町のだんじりの修理入魂式・お披露目曳行が行われました。

現地に5時30分くらいに到着したところ、だんじりは既に小屋から出され、隣の駐車場に停まっていました。

宮入り前に浜を周るとのことでしたので、大手町交差点へ向かいました。大手町交差点では年番さんが待機していました。

警備ご苦労様でした。

親子のツーショット。私が痩せたので体重差はかなり開きましたね。

紙屋町の世話人も大手町交差点へとやってきました。

この日から卓ちゃんは左腕のほうを洗ってないとか・・・

6時になりました。だんじりが動きだしました。

綱が交差点へ入ってきました。

一旦停止して体勢を整えます。

そして一機に走り出し

約1年半ぶりのやりまわし

ここでだんじりを見送り、急いで市役所方向へ向かいました。

コナカラ坂のやりまわしを見ようと各地から人が集まっています。大阪市内の平野郷からも

6時24分、纏がコナカラ坂にやってきました。

そして、だんじりがコナカラ坂を駆け上がってきました。

市役所の横を通り、お城の方へ向かいました。

桜とだんじり、今年は暖かかったので桜の開花が早く、だんじりと桜のコラボが見れました。

先回りをして堀の反対側へ移動しました。しばらくすると、世話人がやってきました。

いつもならお城とだんじりを狙いますが、今回は桜とだんじりを狙ってみました。

この日の天気予報は雨、しだいに雨が強くなってきました。傘の花が咲いてきました。

だんじりに合羽がかけられました。ちなみに私も合羽を着用したのですが、今まで切れなかったLLの合羽がきれるようになりました。

城見橋交差点へだんじりがさしかかりました。

下り坂、そして雨という悪条件下でのやりまわし

人が多いのと雨が強くなってきたので、だんじりを追いかけずに、屋根のある商店街で待つことにしました。痩せた私を見て驚きの表情?

アーケード内では雨に濡れない、傘の花が邪魔をしない、そして鳴り物の音や曳き手の声が反響するし、いいことづくめでした。

だんじりがやってきました。

商店街の出口辺りはギャラリーもそれほど多くなく、近くで撮れました。

駅前のやりまわし

ここまで見て、私は八木地区の吉井町のほうへ向かいました。
もっと早く記事をあげることもできたのですが、コロナ渦なのでクラスターの発生状況を見極めてから記事をアップさせていただきました。
今のところクラスターが発生したという情報も入ってきておりません。無事でよかったです。
最後になりましたが関係者の皆様おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。

Follow me!