・建水分神社(今堂)
今堂(いまんど)

宮入神社:建水分神社神社
製作:明治6~8年頃
(1873~1875年)
富田林市平が新調
寛弘寺(かんこうじ)

宮入神社:建水分神社神社
明治期に奈良県當麻町より購入
彫師:保田 卯ノ松
北加納(きたかのう)

宮入神社:建水分神社神社
平成7年、植山工務店にて大修理
神山(こうやま)

宮入神社:建水分神社神社
明治末期千早赤阪村吉年より購入
平成3年、植山工務店にて大修理
芹生谷(せるたに)

宮入神社:建水分神社
製作:明治19年(1886年)
大工:久保新次郎
彫師:八代目小松源助
下河内(しもがうち)

宮入神社:建水分神社
製作:平成11年(1999年)
大工:吉為工務店(吉野寿久)
彫師:松並義孝
白木

宮入神社:建水分神社
製作:平成元年(1989年)
大工:川井工務店(川井正勝)
寺田

宮入神社:建水分神社神社
平成25年(2013)6月30日、河合工務店で修復。
中

宮入神社:建水分神社神社
製作:明治前期頃
彫師:彫又一門・小松源助