令和6年4月20日 宝塚市制70周年記念 宝塚だんじりパレード(往路編その1)

(広告)

令和6年4月20日は宝塚市制70周年記念 宝塚だんじりパレードを観に行ってきました。7時15分に中山寺のだんじりが出発するので、6時45分には中山寺には着いておきたく、阪神高速が一部通行止めで混んでることを想定して4時45分頃に家を出発したら6時少し前に中山寺近くまで到着しました。6時頃に中山寺近くに車を停めさせていただき、出発まで時間があったので先に上中筋に向かいました。

6時20分頃、そろそろ出発しそうな感じでした。

6時30分、小屋からだんじりが出されました。 

そしてほどなくして神社を出発しました。

藤の花が綺麗に咲いていました。「咲かせて見せます藤の花、我ら池尻青年団!」

「ステーキを食べに来たら、だんじりが出てました」。よく「コンビニにパンを買いに来たら、だんじり出てました」と言っていたらパンをプレゼントしてくれる人がいるのですが、今回は「ステーキ」です。

JRの高架下を通過しました。

そして線路沿いで積載車に積み込みました。

予定の7時15分の少し前に自転車で中山寺に戻りました。車から自転車を降ろした時に後輪の空気が抜けていてパンクか心配しましたが空気入れをお借りして入れたところ無事に乗れました。ありがとうございました。

まず小屋横の橋を渡ります。

坂道が続きます。

ここで踏切りを横断するための時間調整となりました。

ということで自転車で米谷に向かいました。

大きなだんじりが坂道を下りながら曲がりました。

深追いせず、中山寺のだんじりに戻りました。

池の辺りまでついて行きました。

西方向から小濱が来るはずなので向かいました。

愛宕宮東門跡のところで小濱のだんじりを発見しました。燈籠がいい味だしてますね。

高速道路の下を通過しました。屋根の上の人は寝転んでいました。

高速下を通過したら上り坂

マイブームの「花とだんじり」

公園横で休憩となりました。

中山寺のだんじりも近くで休憩しており、2台が公園付近で停まっていました。

東方向から中筋南のだんじりがやってきました。

この時に先ほど、近くの川を渡ったところで荒巻のだんじりが出迎えていたと聞き、そちらに急いで向かってみました。

だんじりを片付けるところでしたがなんとか見れました。情報ありがとうございました。

彫り物も急いで撮りましたが、それらはまた機会があれば公開させていただきます。

いちょう筋、高速横では上安倉と安倉南のだんじりが休憩していました。

中筋南、小濱、中山寺のだんじりがそこに向かいました。

「往路編その2」へ続く

Follow me!