令和6年4月14日 ‎名越地車見学会

(広告)

令和6年4月14日は高石市北新町の修理入魂式の午前曳行を見た後は貝塚市の名越地車の網無し見学会に行ってきました。

網なしということでマニアほいほい状態でした。

↓姿見

宮入神社:森稲荷神社
製作:平成29年(2017)5月3日、新調入魂式
大工:植山工務店
彫刻:木彫片山(片山 晃)

↓二重桝合正面:平清盛の日招き

↑桝合正面:梶原影季 箙の梅

↓二重桝合右面:豊玉姫神(以下向きは正面からだんじりに向かって左右)

↑桝合右面:源義経 鵯越

↓二重桝合左面:木花咲耶姫

↑桝合左面:鎮西八郎為朝 椿説弓張月

↓木鼻 正面右:獅子

↓木鼻 正面左:獅子

↓木鼻 右面右:獅子

↓木鼻 右面左:獅子

↓木鼻 左面右:獅子

↓木鼻 左面左:獅子

↓番号持ち:鬼

↓腰廻り正面

↑縁葛 正面:岸和田城にて軍議
↑大連子 正面:山崎の合戦
↑小連子 正面:稲葉山城陥落
↑土呂幕 正面:大蛇退治

↓腰廻り右面

↑縁葛 右面:千石堀城の戦い
↑大連子 右面:鈴木豊人初陣
↑小連子 右面:清州会議
↑土呂幕 右面:忠勝 真柄 姉川にて相討つ

↓腰廻り左面

↑縁葛 左面:近木川での睨み合い
↑大連子 左面:小密茶の奮戦
↑小連子 左面:尼崎の難
↑土呂幕 左面:長政 単騎岸和田を駆ける

↓松良 右:桶狭間の合戦

↓松良 左:熱田神宮戦勝祈願

後ろに周ってみます。超広角レンズで(向きは後ろ正面からだんじりに向かって左右)

↓二重見送り・見送り 後正面
↓見送り 後正面:賤ヶ嶽合戦 

↓二重見送り 後正面:醍醐の花見

↑縁葛 後正面:名越今昔 おねしょの神さん
↑連子 後正面:薄田隼人、家康本陣討入り
↑水板 後正面:稲穂

↓二重見送り・見送り・見送り下 右面
↓見送り 右面:賤ヶ嶽合戦

↑縁葛 右面:名越今昔 チャンチャンヒキ
↑連子 右面:後藤又兵衛、片倉小十郎勢を悩ます
↑水板 右面:稲穂

↓二重見送り 右面:醍醐の花見

↓二重見送り・見送り・見送り下 右面
↓見送り 左面:賤ヶ嶽合戦

↑縁葛 左面:名越今昔 子安地蔵、北向地蔵
↑連子 左面:本田忠朝、荒川熊蔵一騎打ち
↑水板 左面:稲穂

↓二重見送り 左面:醍醐の花見

↓大脇 右平:賤ヶ嶽合戦

↓大脇 左平:賤ヶ嶽合戦

↓大脇竹の節 右:鬼

↓大脇竹の節 左:猿

関係者の皆様、網無しで見学させていただきありがとうございました。また日当たりを考慮して途中で向きを変えていただきありがとうございました。

Follow me!