令和5年9月24日 三日市だんじり祭り試験曳き(前編)

令和5年9月24日は朝から「西之内町の新調入魂式」→「久米田駅西側改札開設記念曳行」→「南加納修理入魂式」と周り、最後に「三日市だんじり祭り試験曳き」に行ってきました。三日市の試験曳きは毎年夜しか行けてなかったのですが、今年は上記ルートで周り「南加納修理入魂式」終了後に移動したので昼の曳行も見ることができました。

三日市中央の交差点ではやりまわしを見ることができます。

片添

三日市北部

上田

片添

三日市北部

上田

片添は町内の方へ帰っていくようです。

再び三日市中央の交差点に戻り

三日市北部のやりまわし

上田のやりまわし

向きを変えて戻ってきて

上田のやりまわし

三日市北部のやりまわし

線路の反対側に小塩がいました。

ぶんまわしを始めるようです。

梃子尻にぶらさがった人がそのまま回転するのが面白いです。

この辺りの地区ではぶんまわしをしますが、私が見た範囲では梃子尻につかまって一番綺麗に回ってるのが小塩です。

遠心力で体がふられます。

着地する時はちょっと危なそうですね。運動神経が求められます。

動画でもどうぞ

三日市南部が駅前に戻ってきました。

駅前ロータリーでぶんまわしをしました。

「後編」へ続く

Follow me!