令和5年9月17日 岸和田祭り午後曳行後編

令和5年9月17日岸和田祭りの午後曳行は貝源側のベストポジションで1時間半ほど撮影した後、場所を移動することにしました。まずは紀州街道に向かおうと思い、移動していると塔原岸城線で上町と遭遇しました。

紀州街道に着くと、すぐに並松町がきました。

後ろからだんじりがくる気配がなかったので疎開道へ移動しました。

北町が通過しました。

中北町が大手町交差点をやりまわしで出てきました。眩しかったので撮りにくかったことと日通前のやりまわし写真が少ないと思っていたので日通前に移動することにしました。

移動途中。別寅筋で南上町と遭遇しました。

日通前に到着しました。ここは比較的やりまわしが撮りやすいです。

紙屋町のやりまわし

堺町

沼町

臨海線をふみや食堂の前まで行ったら向きを変え戻って来てカンカン場へ向かいます。

本町

北町

中北町

大工町

並松町

直線をあまり撮ってなかったので直線も何枚か撮りました。

紙屋町

別所町

藤井町

春木南

沼町

レンズを100-400mmの望遠レンズに付け替えて

大工町

休憩中の並松町の横を通る五軒屋町。後方はたぶん筋海町

そして、やりまわし

筋海町

別所町

藤井町

筋海町のやりまわし

下野町のやりまわし

ええ具合に天神地区のだんじりを次々に撮影することができました。

臨海線はカンカン場に向かうだんじりで大渋滞でした。

この後、下野町の後ろに並松町が来たのですが、下野町はもう一周してカンカン場のトリを取ったようです。制止する年番さんのご苦労お察しします。

私はここまで見て、疎開道に移動しました。17時をゆうに過ぎており、大手町は既に停まっていました。

その横を大工町が疎開道を逆行で帰ってきました。

中之濱町も疎開道を逆行で帰ってきました。

大北町は和歌山方面から帰ってきました。疎開道大手町交差点付近はすれ違いするだんじりで渋滞していました。

最後は中町が疎開道を逆行で帰ってきました。

「夜間曳行編」へ続く

Follow me!