令和4年10月8日 八木だんじり祭(曳出し編)

令和4年10月8日は3年ぶりに地元八木地区の祭りが通常開催されました。
祭りの朝は早い。5時過ぎに家を出た時は空は真っ暗でした。

6時少し前、池尻町が出発しました。

新道に行くのかと思い先回りしましたが、そのまま商店街に向かったのはここだけの秘密にしといてください。

6時、年番長の開始宣言

最初のやりまわしは大阪側から大町。

続いて和歌山側から小松里町

大阪側からと和歌山側からと交互にやりまわしをします。

そして3番目が池尻町。

4番目が額町。

5番目が西大路町

6番目が額原町

7番目が下池田町

残りの町は大阪側から商店街に入ってきます。

8番目が箕土路町

9番目が荒木町

2番目に通過した小松里町が周回して再びやってきました。

そして10番目の中井町

3番目に通過した池尻町が今度は和歌山側からやりまわし

最初にやりまわしをした大町は駅前から上がってきました。

額町、再び和歌山側からのやりまわし。

そして最後にやってきた吉井町のやりまわし

ここからは各町の写真を数枚ずつピックアップしました。

西大路町

下池田町

荒木町

池尻町

中井町

吉井町

額原町

箕土路町

中井町

小松里町

額町

下池田町

そろそろ西大路町の方に整列をし始めるかと思い藤本スポーツに向かうとちょうど池尻町がやってきました。

続いて大町

額原町は13号線を大阪方面に直進して向かいました。

11町のだんじりが宮入り前に西大路町に整列して休憩しました。後ろから見るとこんな感じです。

前から見るとこんな感じです。

「宮入り編」へ続く

Follow me!