令和4年6月12日 古箕輪地車 飾り無し見学会(後編)

令和4年6月12日 古箕輪地車 飾り無し見学会の後編です。

今回の記事で登場する部分は洗いをかけて綺麗になった部分です。

勾欄合

正面 左から右に

右平 手前から奥に

後正面 左から右に

左面 奥から手前に

当日は神社境内にフォトコンテストで入賞した写真も飾られていました。

私も1枚入選していました。お披露目曳行時あまり撮影してなくてあんまりいい写真が撮れてなかったのですが、なんとか1枚でも受賞できて良かったです。

副賞として色々グッズをいただきました。ありがとうございました。

フォトアルバムも買わせていただきました。こうして他の人が撮影した写真を見るのは色々勉強になります。また写真の1枚1枚が古箕輪の方の想いを写しているように感じますし、書かれている文章にも古箕輪に対する強い愛が感じられます。写真を選ぶ作業や熱い想いをわかりやすく伝える文章を考える作業など非常に大変だったと思われます。高価な記念誌が多い中、値段も千円(購入当時直接対面販売で)と非常に求めやすい価格になっていました。私も記念誌は数冊持っていますが、高いがゆえに痛むのを恐れほとんど見れないのですが、紙質が違うとは言え、普段見るのに十分な品質でこのページ数でこの値段。コストパフォーマンスは最高です。私は2冊買いました。ちなみに在庫はまだあるようで今後通販もされるそうです。価格など詳しくはinstagramの【公式】古箕輪地車曳行会のページをご参照ください。

最後になりましたが、忙しい中、網無しの見学会を開催していただいた古箕輪の関係者の皆様ありがとうございました。

Follow me!